華やかで甘くて上品で透明。飲んだことない方はぜひゲイシャ飲んでみてね。
カテゴリー: podcast
本日のテーマは「夏の思い出」です。
旅行好きの私たちが今年の夏はステイホーム…そんな中見つけた楽しみについてお話します。
お酒片手にお気軽にお聴きくださ〜い!乾杯〜🍺
#50 コーヒー屋のつくり方
どんなコンセプトで、どんな価値をお客さんは感じるか、妄想を広げよう。
ゲストプロフィール:株式会社BAOBAB代表取締役 相良美織さん
今回のあらすじ:
・このポッドキャストが理由でコーヒーを飲まなくなった?
・最近札幌の原生林に引っ越して充実 機械学習の「アノテーション」と言っても色々 いま必要とされる「アノテーション」の変化から見るAI技術の現在
・障害者のほうが健常者よりも活躍できるアノテーションの仕事 ・AI向けアノテーション業界の差別化ポイント
・アノテーションが必要な人達をどうやって見つけてるの?
・アルゴリズムが進化していくと今後アノテーションは必要なくなる?
・汎用化の難しいナレッジ、地域・企業固有のナレッジはまだまだAIに教えてあげる必要あり
・創業9年目でGoogleのスタートアップ・アクセラレーターに参加したのはなぜ?
・IPOを目標にしないで資金調達をするには?
・お便りコーナー:大学で教えて欲しいという依頼ってどれくらい来るの?
folk(フォーク)公式「folkトレンド通信」 第6回目は、映画トーク!アラサー女子2人がおすすめの映画についてゆるトーク。 あたたかい気持ちになれる映画や、笑える映画をご紹介♪週末に観る映画の参考になれば嬉しいです。
#49 コーヒーの個性って一体何?
違うからおもしろい。
folk(フォーク)公式「folkトレンド通信」
第5回目は、前回に引き続きお悩み解決企画です!ユーザーさまから募集した「収納」に関するお悩みにお答えします♪
パントリーや靴箱などなど…参考になれば幸いです。
パントリー収納におすすめアイテム▼
tower「ハンドル付きスリムトイレラック」
靴箱収納におすすめアイテム▼
フェローズ「バンカーズボックス」
おすすめ記事▼
https://folk-media.com/items/1-2
https://folk-media.com/2743065
folkサイト
https://folk-media.com/
Instagram
https://www.instagram.com/folk_jp/
Twitter
https://twitter.com/folk_media_
#48 コーヒーのテロワールって?
人の仕事と環境の要因、クリアにしつつ尊重して楽しみたいよね。
引き出しの中の文房具を整理整頓。使い勝手抜群の収納アイデア実例をご紹介
お部屋がすっきり片付く♪可愛い&おしゃれなおもちゃ収納アイテム特集
【お家の場所別】収納アイデアまとめ。お部屋をスッキリ保てる方法が満載!folkサイト https://folk-media.com/ Instagram https://www.instagram.com/folk_jp/ Twitter Tweets by folk_media_
「研究者が研究を諦めない社会へ」 専門性の高い課題に取り組む企業に研究者が伴走する研究知のシェアリングサービス[A-Co-Labo(エコラボ)]を運営する株式会社A-Co-Labo代表の原田さんへの起業家インタビュー。[A-Co-Labo]とはどんなサービスなのか?どんなユースケースがあるのか?どんな研究者がアサインされるのか?今後の展望は?など詳しくお話を伺いました。
▼研究知のシェアリングサービス[A-Co-Labo(エコラボ)] https://www.a-co-labo.co.jp/
INQ若林のTwitterはこちら
https://twitter.com/wakaba_office?fbclid=IwAR1dBPMNHUEHzxSkzsmXfAk3EyAwyKrrPVbtqZdAp4BT3FcKxWSSwmenj-E
INQ若林のnoteはこちら
https://note.com/wkbx?fbclid=IwAR0mHP3Zl3a4ztt19h4G7ol4zZv-hrjv-DZtGRXfxRh25EMJoK7bVeq0nLM