投稿者: ryutaroiida
コーヒーを掘り下げたからこそ、横にひろげたいなーと思ってます。
コーヒー屋のビジョンや取り組みをじっくりみて、その方向と自分のやりたいことがいかに一致してるかをプレゼンできればどのコーヒー屋でも働けるはず!
カテゴリー
#38 コーヒー生産者のお金の話
コーヒー生産者がもっとつづくために。もっとおいしいコーヒーをつくるために。
地方がアツイ!
カテゴリー
#35 コーヒー屋って儲かるの?
熱意があればコーヒーは最高に楽しい仕事。それをビジネスとして広げられたらもっと楽しいはず。
なんのためにバリスタになりたいか。その先の意思があればどこでも働けるさ。
違いがわかりやすいコーヒー。いろんなコーヒーを飲み比べて、違いをたのしもう。
周りの生産者さんからチェリーを買って、自分たちで新しい美味しさを作ろうといろんな発酵を試しながら精製。農園の楽しさに気づいて、もっと体験として伝えたいと思って、ついに今年、コーヒー農園のオーナー制度をはじめました。
バリ島北部バトゥール山のふもとに、2017年にカフェをつくり、2018年には自分たちでコーヒー精製をしようと、精製所を建設しました!